ふるさと納税をして、香蘭社の有田焼をお店で選べる
2023/12/21|身近でチョイス

チョイスPayを利用できる店舗に、有田焼の老舗 香蘭社のショールームが加わりました。香蘭社の有田焼は、これまでも有田町のお礼の品としてふるさとチョイスに掲載されていましたが、チョイスPayで有田町にふるさと納税をすることで、東京・福岡の直営ショールームで香蘭社の有田焼をお選びいただけます。
香蘭社とは
元禄2年(1689年)に初代深川栄左衛門によって有田の地ではじまった陶磁器の製造をルーツとする有田焼の老舗。現在は陶磁器のほか、碍子製品やファインセラミックスも手掛ける優れた技術を持ち、磁器発祥の地 佐賀県有田で伝統の技と美を継承・発展させてきた香蘭社の陶磁器は、万国博覧会などでの受賞歴や、宮内庁御用達の栄を授かるなど、高く評価されています。
チョイスPayが使える香蘭社のショールーム
銀座香蘭社

歌舞伎座からもほど近い、銀座 みゆき通りに面した香蘭社直営店・ショールーム。
- アクセス
- 東京メトロ 東銀座駅 A1出口から徒歩2分
- JR線 有楽町駅から徒歩6分
- ホームページ
- 銀座香蘭社
香蘭社 福岡博多店

博多川を望む博多リバレイン ホテルオークラ福岡にある香蘭社直営店・ショールーム。
- アクセス
- 福岡市地下鉄 空港線・箱崎線 中洲川端駅 直結 博多リバレインホテルサイト2F
- ホームページ
- 香蘭社 福岡博多店
チョイスPayで有田町に寄付(ふるさと納税)する
- 画像をクリックしていただくと寄付画面に進みます
使い方と注意事項
- チョイスPayポイントを受け取れるふるさと納税は、ふるさとチョイスで受け付けています。ポイントのご利用にはチョイスPayアプリが必要です(アプリからも寄付をすることが可能です)。
- 有田町のチョイスPayポイントは、ポイントの発行日から2年間ご利用いただけます。
- チョイスPayポイントは1ポイント1円から利用でき、その他の決済方法との併用も可能です。