お礼の品と交換できるポイントとして新たに進化 今年の”駆け込み”ふるさと納税にも、チョイスPay!
2024/12/27|チョイスPay活用
2024年も残すところあとわずか。この時期になると、「あといくら分寄付できるか」「なにを選ぼうか」などのお悩みを抱えて、焦って寄付をされる方も多いと思います。
12月は駆け込みでふるさと納税をする方が多いため、発送に通常より時間がかかったり、品切れのお礼の品があったりします。また、忙しい12月にお礼の品を選ぶ時間がない方も多いのではないでしょうか。そこでおすすめしたいのが、ふるさとチョイス限定で受け取れる『ふるさと納税払い チョイスPay』です。
ふるさと納税払いチョイスPayとは?
選べる
物や体験、これもあれもチョイスPayでふるさと納税払い
チョイスPayに寄付(チャージ)したポイントに応じて、お礼の品をカスタマイズ。例えば、普段のお食事やお買い物、旅先でのご宿泊やレジャーなど、さまざまなシーンでご利用いただけます。
楽しい
身近に地域を感じる
色んな商品を手にとって、納得してからポイントと交換!たくさん交換する前に、少量をお試しいただけます。お店のスタッフと直接やりとりして、その地域のことを楽しく学べるのもチョイスPayのメリット!
その場で
アプリで寄付(チャージ)した瞬間に使えます
その場で好きなものを好きなだけ、ポイントに応じて交換していただけます。チョイスPayのポイントは1ポイント単位で無駄なく使い切ることができます。
交換できる
チャージしたポイントでお礼の品をゲット
チョイスPayポイントをふるさと納税の「お礼の品」と交換できるようになりました!チャージしたポイントを使って、地域の特産品をチョイス。これにより、さらに幅広い楽しみ方が可能になります。
チョイスPayがさらに便利に!2024年10月から新たな機能が登場
これまで現地での利用を中心としていたチョイスPayですが、2024年10月より、お礼の品と交換できるポイントとして新たに進化しました。ふるさと納税で獲得したポイントは、現地での利用に加え、ふるさとチョイスのサイト上でお好きなお礼の品と交換することが可能です。さらに、チョイスPayポイントは2年間有効※なので、ゆっくりと使い道を選べます。
※一部の自治体では、有効期限が異なりますのでご注意ください。
お礼の品交換が可能な自治体も続々拡大中!
今回、お礼の品交換にも対応している自治体をご紹介します。これからさらに多くの自治体が対応予定ですので、選択に迷った際には、ぜひポイントをご活用ください。年末年始の忙しい時期でも、ポイントを活用すればスムーズにふるさと納税を楽しむことができます。
今年のふるさと納税は、チョイスPayで賢く便利に!
駆け込み需要が高まるこの時期に、ぜひチョイスPayの新機能をお試しください。
お店でお支払い(現地での使い方)
①チョイスPayアプリをダウンロード
②ふるさとチョイスのIDとパスワードでログイン
③お支払いしたいお店のレジでORを読み取って、ポイントを使います
お礼の品と交換
①ポイントをお持ちの地域で検索し、お礼の品一覧を開きます
②気になったお礼の品をカートに入れます
③寄付カート画面で、「交換手続きへ進む」を押します
※ポイントが不足している場合は、追加で取得してから交換できます
④お届け先情報を入力してお申し込みが完了したら、お礼の品が届くまでしばらくお待ちください
チョイスPayポイントがお礼の品との交換に使える自治体
チョイスPayのポイントはこんなところで使える!
年末年始や来年の旅行先にふるさと納税する
チョイスPayは、全国約150自治体以上、約5,000施設でご利用いただけます。年末年始や来年に訪れる予定の地域の宿泊や食事に、チョイスPayが使えるかもしれません。まずは使える自治体や施設をチェックしてみましょう。
アンテナショップや専門店でじっくり品選び
チョイスPayが使えるのは、旅先だけではありません。各地の特産品・名産品が集まるアンテナショップや、工芸品などの専門店で使えるお店がどんどん増えています。
スキーやゴルフなどのレジャーでも使える
チョイスPayは、ゴルフ場やスキー場でも使えます。ほかにも、ダイビングなどのマリンレジャー、水族館やテーマパークなど、様々なレジャー施設に導入されています。
さあ、チョイスPayを使ってみよう!
チョイス Pay が利用できる施設や自治体はどんどん増えています。あなたのよく行く場所や行ってみたい地域で使えるかもしれません。まずはこちらからチョイス Pay が使えるかチェックしてください。
- チョイスPayが利用できる各自治体の加盟店の最新情報はアプリからご確認ください。