工房で!本店で!身近な場所でも! チョイスPayが使える工芸品・特産品のメーカー直営店③
2024/4/18|旅先でチョイス
画像:深川製磁/CHINA ON THE PARK
日本各地には、地域の伝統的な工芸品や、その土地で継承される技術を活かした素晴らしい特産品があります。職人のこだわりや受け継がれてきた技術が詰まった工芸品・特産品がつくられる過程に触れて、直接手に取って選びたい。そんな希望を叶えるのが、工場や工房に併設されたファクトリーショップや、メーカー直営店です。今回は、チョイスPayが利用できる全国の『メーカー直営店』第三弾をご紹介します。
チョイスPayは、寄付したその場でポイントを受け取れるので、お店で気に入った品を見つけてからでも、ふるさと納税を活用してお買い物ができます。現金やクレジットカードなど他の決済方法と併用できるので、例えば1万円の品物に、チョイスPayを9千円分(寄付額3万円)使い、残りの金額を現金やその他の決済方法で支払うこともできます。控除枠の上限に応じて、上手に活用しましょう。
注意:チョイスPayは、本記事に掲載されている店舗でご利用いただけます。同一ブランドの店舗でも、記事に掲載されていない店舗ではご利用いただけませんのでご注意ください。最新の加盟店は、チョイスPayアプリでご確認ください。また、チョイスPayと併用可能な決済方法は加盟店に直接ご確認ください。
目次
ふるさと納税払い チョイスPayのはじめ方!
チョイスPayが使える工芸品・特産品のメーカー直営店③
豊岡鞄(兵庫県豊岡市)
画像:豊岡鞄/KITTE丸の内店
日本一の鞄の生産地 兵庫県豊岡市が誇る豊岡鞄。東京駅直結のKITTE丸の内店と、伊丹空港(大阪国際空港)のターミナルにある伊丹空港ゲート店では、豊岡市のチョイスPayで豊岡鞄を購入できます。
- チョイスPay導入店舗
- KITTE丸の内店/東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワーKITTE1階
- 伊丹空港ゲート店/大阪府豊中市蛍池西町3-555 大阪国際空港(伊丹空港)南ターミナル搭乗待合エリア
- 公式ホームページ
- 豊岡鞄
チョイスPayで豊岡市に寄付をする
- 画像をクリックすると寄付画面に進みます
- 豊岡市のチョイスPayポイントの有効期限は寄付決済完了日から1年間です
- ふるさと納税(寄付)をして受け取ったポイントの利用には、チョイスPayアプリが必要です。
夢幻庵(岡山県備前市)
画像:夢幻庵/cafe MUGENAN+
日本古来の陶磁器窯の代表である日本六古窯のひとつに数えられる備前焼。備前市と東京 銀座に店舗を置く夢幻庵では、備前市のチョイスPayで備前焼を購入できるほか、備前焼のうつわを用いたカフェも楽しむことができます。
- チョイスPay導入店舗
- 備前焼工房/岡山県備前市伊部2697
- cafe MUGENAN+/岡山県備前市伊部2697
- 峠店/岡山県備前市伊部1238-1
- 銀座店/東京都中央区銀座5-6-10 銀座ミヤコビル
- 公式ホームページ
- 夢幻庵
チョイスPayで備前市に寄付をする
- 画像をクリックすると寄付画面に進みます
- 備前市のチョイスPayポイントの有効期限は寄付決済完了日から2年間です
- ふるさと納税(寄付)をして受け取ったポイントの利用には、チョイスPayアプリが必要です。
香蘭社(佐賀県有田町)
画像:香蘭社/有田本店
初代深川栄左衛門によって有田の地ではじまった陶磁器の製造をルーツとする有田焼の老舗 香蘭社。有田町にある本店に加えて、東京・銀座の銀座香蘭社、福岡・博多の福岡博多店の各店舗では、有田町のチョイスPayで香蘭社の製品を購入できます。
- チョイスPay導入店舗
- 有田本店/佐賀県西松浦郡有田町幸平一丁目3番8号
- 銀座香蘭社/東京都中央区銀座六丁目14番20号 銀座香蘭社ビル
- 福岡博多店/福岡県福岡市博多区下川端町3番2号 ホテルサイト2F201号
- 公式ホームページ
- 香蘭社
チョイスPayで有田町に寄付をする
- 画像をクリックすると寄付画面に進みます
- 有田町のチョイスPayポイントの有効期限は寄付決済完了日から2年間です
- ふるさと納税(寄付)をして受け取ったポイントの利用には、チョイスPayアプリが必要です。
深川製磁(佐賀県有田町)
画像:深川製磁/CHINA ON THE PARK
香蘭社の深川栄左衛門の次男 深川忠次によって設立された深川製磁。有田町にある本店と、西有田工場に隣接するテーマパーク CHINA ON THE PARKでは、有田町のチョイスPayで深川製磁の製品を購入できます。
- チョイスPay導入店舗
- 本店/佐賀県西松浦郡有田町幸平1-1-8
- CHINA ON THE PARK/佐賀県西松浦郡有田町原明乙111
- 公式ホームページ
- 深川製磁
チョイスPayで有田町に寄付をする
- 画像をクリックすると寄付画面に進みます
- 有田町のチョイスPayポイントの有効期限は寄付決済完了日から2年間です
- ふるさと納税(寄付)をして受け取ったポイントの利用には、チョイスPayアプリが必要です。
ご紹介した施設のほかにも、使える施設がたくさん。利用先はどんどん増えています。チョイスPayが利用できる施設や旅先を、チョイスPayアプリまたはこちらからチェックしてみてください!