【身近でチョイス】 新宿マルイアネックスで、新潟県三条市のチョイスPayが使えます(期間限定)
2022/12/16|チョイスPay活用

12月6日(火)、ふるさとチョイスのリアル店舗 逢うふるさとチョイスが、新宿マルイアネックス1階にオープンしました。マルイアネックスに入ると、目の前には「ご縁だるまガチャ」がお出迎え。地域とつながる仕掛けが満載です。また、グランドオープンに併せてイベントを開催しており、逢うふるさとチョイスで10,000円以上のふるさと納税を申し込むと、牛肉かカニがその場で当たる大抽選会※も開催中です。
※店頭で寄付申込をしていただく必要があります。ご自宅などで寄付してからご来店いただいても、対象になりませんのでご注意ください。
そんな 逢うふるさとチョイスに隣接するイベントペースにて、期間限定で新潟県三条市のチョイスPayが利用できるようになりました。チョイスPayを使うと、店頭に並んでいる三条市のお礼の品を “その場で” 選んで持ち帰ることができます!対象商品には、三条市のお礼の品として人気の川﨑のコーヒーミルやル レクチェ(洋梨)をはじめ、キャプテンスタッグやベルモント、オークス、TSBBQ、SSCamp!などのアウトドア製品や、ドリップコーヒーをラインナップ。逢うふるさとチョイスで「チョイスPay」を使って、新しいふるさと納税を体験してみましょう。
ふるさと納税払い チョイスPayのはじめ方!
逢うふるさとチョイスでチョイスPay 対象商品(数量限定)
川﨑
・ステンレスコーヒーミル
キャプテンスタッグ
・ステンレスシェラカップ(八木ヶ鼻刻印モデル) 2個
・hako-niwa ベンチ
・キャンピング食器 5点セット
・オーリック ガスバーナー
・レギュラーガスカートリッジ CS-250

ベルモント
・チタンドリッパー&クッカーセット
・チタンディナープレート19 2枚セット
・フィールドスティック(組立式箸/カーキ)

オークス
・卓上燻製器

TSBBQ
・チタンぐいシェラカップ 100cc
・カードコンロ
SSCamp!
・ソロキャスト16
その他
・BYSN SANJOコーヒードリップパック
・アニメDIY 燕三条鉄入珈琲 ドリップパック
・ル レクチェ(洋梨)(12/17, 18 取扱予定)
三条市について
三条市は新潟県のほぼ中央に位置し、総面積は約432㎢、人口は約9万5千人です。西隣にある燕市と合わせて「燕三条」と呼ばれ、古くからものづくりが盛んな地域です。江戸時代から続く鍛冶技術の伝統を受け継ぎながら、時代の変化に合わせて革新を続けています。
ものづくりから派生したアウトドアメーカーも集積し、市内キャンプ場に全国からキャンパーが来場することから「アウトドアのまち」としても知られています。
アクセス:東京駅から上越新幹線で燕三条駅まで約2時間、首都圏から三条・燕ICまで約4時間
https://www.city.sanjo.niigata.jp/
【お客様からのお問合せ先】
《三条市ふるさと納税 お客様窓口》
TEL:0120-178-128 (受付時間:09:00~17:00 土日祝・年末年始・お盆期間除く。)
e-mail:furusato-sanjo@egg.co.jp